ご利用案内
ルールを守って楽しいキャンプをお楽しみください!
ご不明な点はお気軽にスタッフまでお問い合わせください
火の使用について
火はサイト内で使用してください。
炭や薪の燃え残りについては、指定の場所へ廃棄をお願いします。
注意!
必ず火が消えたことを確認してください!!
薪ひろいや樹木の伐採について
生息している樹木を伐採したり折ったりはしないでください。
キャンプ場内に落ちている枯れ枝などは拾っていただいて燃料にしていただいて構いません。
お子様が間違いやいたずらで植えてある植物を折らないよう責任をもって監督してください。
ごみの廃棄について
ゴミは、お持ち帰りいただくか、当キャンプ場指定のごみ袋(可燃ごみに限る)をご購入のうえ、指定された場所に捨ててください。(燃えないゴミは、お持ち帰りください)
キャンプ場内にゴミを捨てないでください。
他のお客様への配慮
他のキャンパーのサイトに立ち入ったり、横切ったりすることは禁止いたします。お子様の遊びなども責任をもって監督してください。
夜間(21時以降)は、他のキャンパーの就寝の妨げにならないようにしてください。
ペットと来られる際は、他のキャンパーの迷惑にならないようにしてください。
施設の利用に関して
シャワー、トイレ、冷蔵庫等、他のお客様と共通して利用するものについては、後のお客様のためにきれいにご利用ください。
電気を使用する場合は、受付までお申し出ください。(別途、電気使用料がかかる場合があります。例:暖房器具 500円)
施設の汚損、破損時など
施設の汚損・破損時には、修繕費及び営業補償費をご負担頂く場合がございます。
場内での事故や盗難について
場内における事故や盗難などのトラブルについて一切の責任を負いません。
特に、当キャンプ場は、自然のままで危険を伴う場所もあります。怪我には十分ご注意ください。